ゲラウト!

困難に立ち向かい、ただひたすらに遊べ!

バイク用ストップウォッチ改造

バイクでバランスの練習をするとき脳内でタイムを計ってたけど、もうちょっと正確に測ってみたいので、バイク用のストップウォッチを作ることにした。

バイクだと、ストップウォッチのスタート、ストップを押す際にハンドルから手を離さないといけない。これはなかなか難しいので、もっとスマートに計測したいと思った。
ネットで調べてみると、ストップウォッチからスタート、ストップの接点を引き出すのがメジャーの様子。イヤホンの延長コード(ステレオ)を使用し、L線をスタートストップのボタンの+側、R線をリセットのボタンの+側、グランド線をそれぞれのボタンの−側に割り込ませる。これでイヤホン線のL線、R線とグランド線をショートさせると、ストップウォッチのボタン押下と同じになる。
こんな感じ。ちょっと分かり辛いけど、ボタンのハンダに割り込ませてます。



さらに、裏蓋にバイク固定用の紐を付ける。この紐の輪にベルトを通してバイクに固定。紐は以前工作したイヤホン線の余りを使った。イヤホン線は結構丈夫なので、バイクの振動にもおそらく絶えてくれるハズ。(本当はチューブ被せるつもりだったけど、すっかり忘れてしまった。)




ハンドルに取り付けるボタンは電子工作用のもの。写真の様にイヤホンコードのプラグを上手いこと使えば、バイクからの取り外しも楽になる。さらに、手元のボタンだけでなく光電管なんかとの接続も可能。
光電管計測器、自作したいなぁ。